就活はただのマスゲーム

就活はくそだ。くそげーだ。

毎日そう思っている。本当にあんなシステムはおかしいと。

 

しかし、何がおかしく、どうあるべきなのかというのが、上手く説明できない気がする。

だから、書いていこうと思う。

 

〈就活がなぜくそか〉

それまで、遊んでいたやつらが、社会人を語りだす。

会社人が、社会のことを語ってる。

一括採用というチキンレース

多様な生き方を推奨しようとしない、システム。

就活で経済効果を生もうとしている感。

大学、人材企業、他の就活生からの煽り。

どこでも教わったことがない、マナーを期待されること。

就活というシステムに疑問を持たないこと。

疑問を持ちつつも、流されてしまう風潮。

だっさい服装。

会社に入るための大学生活だったのか。

 

 

中学高校の時そうだった。担任の先生が言うことを何も疑おうとしなかった。

当たり前のように高校に行き、当たり前のように大学へ進んだ。

だって先生も親も友達もそう言っていたから。

高校受験で疑わないのはまだ分かる。だが、大学受験でも一切そこに疑いの余地がなかった。

まあ、受験に関わらず、教師の言うことすべて鵜呑みにしていたと思うが。

中学・高校の時は、周りも同じように進んでいたし、学外にも友達がいなかったから(いても予備校内)、多様な生き方、それ以外を知らなかった。

しかし、大学生になって、これまでたくさんの国に行き、たくさんの友達を得た。上流階級の暮らしから、下流まで幅広く見てきた。

色んな生き方、いろんな価値観に出会って来た。

だから今は、思う。就活はおかしいと。

日本国内でも、色々な学生生活を送って来た人たちを、同じ方向に向かせるシステムがよくわからない。

 

それに気づいたからこそ、社会の波に抗っていきたい。

 

今はただの、わがままに過ぎないけれど、自分なりの就活をして、同じ悩みを抱える人たちに伝えていこう。